TEL:049-274-5418

診療時間 9:00~18:00

  お口のおはなし  第92話  親知らずって必要?いつ生えてくるの?

お知らせ

お口のおはなし 第92話 親知らずって必要?いつ生えてくるの?

お口のおはなし

今回は、親知らずについてお話していきます。

まず親知らずとは、大人になってから1番奥に生えてくる8番目の歯の事を言い、上下左右に合計4本生えてきます。

正式名称は「第三大臼歯」と言います。

 

一般的に10代後半〜20代前半で生え揃うと言われていますが、30代〜50代で生えてくる方もいる為、個人差が大きいです

 

由来はいくつかあり、親が知らない頃になって生えてくるからとか、昔の日本人は寿命が短く、親知らずが生えてくる20歳前後では、すでに親が他界しているからなどの説があります。

 

Q、親知らずは必ず生えるの?

 

A、必ず生えてくる訳ではなく、人それぞれです。

 

4本生える人もいれば、生え揃わない人、全く生えない人、最初から存在しない人もいます。

顎の大きさなどにより、生えるスペースがなく、歯肉の中に埋まったままになっている事もあります。

 

Q、親知らずって必要なの?

 

A、現在では、生えなくても問題ありません。

 

昔の人は木の実や穀物、生肉等の固い物を食べていたので顎が発達し、十分に噛み砕く為に、親知らずがしっかり機能していました。

 

しかし現代では、調理方法が多用になり、子供の頃から柔らかい食べ物が多くなった為、発達した顎と親知らずが必要では無くなりました。

そのため、顎も小さくスリムになり、生えてこないケースも多くなってきたようです。

 

Q、親知らずは抜いた方がいい の?

 

A、親知らずの周囲に痛みがあ ったり、虫歯になっていたり、歯並びに影響が出てきた場合等は、考える必要があります。

 

生えてくるスペースが不十分だと、斜めや横向きに生えてしまったり、途中で歯肉が被さったままの状態になってしまう事もあります。

そうなると歯磨きがしっかりできず、汚れが溜まりやすくなります。

結果、歯肉が腫れたり、虫歯になったり、手前の歯にも、悪影響が出てしまうこともあります。

また、親知らずが隣の歯を押して、歯並びが悪くなったり、噛み合わせのバランスが崩れて、全体の状態が悪くなってしまう…なんて事にもつながります。

   このような理由から、親知らずは抜いた方がいいと、言われています。

 

しかし、抜かなくてもいい場合もあります!

 

真っ直ぐ正常に生えていて、上下の親知らずがきちんと噛み合っている場合や、歯磨きが行き届いているようなら、基本抜く必要はありません。

また今後、痛みや腫れを起こす可能性が低いと思われる時は、抜かなくても問題ないと思われます。

 

親知らずの生え方には個人差があります。

通常の抜歯で問題ない場合もあれば、大変難しくなる場合もあります。

生えている位置や深さ等によっては、太い神経や血管を傷つけてしまう可能性があるためです。

気になる方は掛かり付けの歯科医さんにご相談下さい。

もちろん当院でも承っております。

 

✳当院では歯科用のCTが設置されているため、詳細な診断のもと、抜歯を行っています。

しかし、専門の口腔外科医のいる病院でと、判断した場合、大学病院等を紹介させて頂くこともございます。

 

入間郡三芳町ユナイトみよし歯科

歯科助手 Y.O

PAGE TOP