2023/04/20 | お口のおはなし
今回はレントゲン写真について、お話していきます。 歯科医院を受診した際、レントゲンを撮りますと言われたことが、皆さんあると思われます。 口の中の疾患は目視だけでは正確な判断がつきにくい為、レン
2023/04/13 | お口のおはなし
ユナイトみよし歯科では、場合によって患者さまにレントゲン撮影をさせていただくことがありますが、今回はレントゲン撮影の安全性についてお伝えしていきたいと思います! レントゲン撮影は多くの歯科医
2023/04/08 | お口のおはなし
皆さん、歯磨きの際は歯ブラシ以外で何か使用されていますか?実は、歯ブラシだけではお口の汚れは60%ほどしか取りきれません。100%に近づけるには、補助具が必要になってきます。それは…歯間ブラシ・デ
2023/03/30 | お口のおはなし
みなさんは歯科医院で破折という言葉を耳にしたことはありますか? 破折とは歯が割れてしまっていることをいいます。 破折には外傷性破折と病的破折が有ります。 外傷性破折は、一般に前歯、特
2023/03/21 | お口のおはなし
【トランス脂肪酸は、悪い油なの?】 トランス脂肪酸は、脂質の構成成分である脂肪酸の一種です。 植物油などからマーガリンやショートニングなどを製造する際や 植物油を高温にして脱臭する工程で
歯医者さんに行くと、ミラーやピンセットに始まり、何に使うのかよくわからないような器具まで色々な器具を目にする機会も多いかと思います。そんな中で、通院中の歯医者さんのことは信頼しているけれど、どんな感染
2023/03/11 | お口のおはなし
お口のおはなし第98話 睡眠時無呼吸症候群って歯科と関係あるの? 皆さんは、毎日よく眠れていますか? 「睡眠負債」と呼ばれる睡眠不足の蓄積により 心身の不調
2023/03/03 | お口のおはなし
このシリーズのお話もいよいよラスト2回です。0歳から3歳までのお子さんの発育に合わせてどんなことに気をつけたらいいのか?どんなことをすればよいの?といった内容をお話させて頂いています。 今回は1歳後
2023/02/23 | お口のおはなし
みなさんは普段、水分補給をする時なにを飲んでいますか? コンビニやスーパー、自動販売機などで手軽に買える清涼飲料水。いろんな味があり、好みの物を見つけるとつい飲んでみたくなりますよね?普段の水分補給
2023/02/17 | お口のおはなし
トリートメントコーディネーターってご存知ですか? ユナイトみよし歯科にはトリートメントコーディネーターが在籍しております。 『トリートメントコーディネーター』 ・・・あま